2019世界卓球で“みまひな”ペアでダブルス決勝進出の早田ひな選手、快進撃が止まりません!卓球歴や戦績を含む経歴?身長は何㎝? まだ伸びてる!? 体重は?大学はどこに進学?などをまとめました。
Contents
早田ひな選手のプロフィールは?
52年ぶりの金メダル🥇へ王手❗️
「#みまひな」が日本人対決制して
初の決勝へ🔥#世界卓球 2019ハンガリー🇭🇺
【速報】女子ダブルス準決勝
🇯🇵#伊藤美誠/#早田ひな 4-2 #佐藤瞳/#橋本帆乃香🇯🇵
11-9/10-12/14-16/11-5/11-5/11-7#ITTFWorlds2019
Photo:Itaru Chiba pic.twitter.com/d14C4YjCWL— テレビ東京卓球情報 (@tvtokyo_tt) April 27, 2019
早田 ひな
生年月日:2000年7月7日
出身地:福岡県
出身中学・高校:中間東中学校(福岡)→希望が丘高等学校(福岡)19年3月卒業
世界ランキング(最新):34位(2019年4月28日現在)
過去の最高世界ランク:11位(2018年1月)
卓球歴
早田ひな選手は、卓球界の名門・石田卓球クラブで4歳から、卓球を始めました。
全国中学校卓球で全国初優勝を飾り、その後インターハイ、全日本選手権ダブルス、日本TOP12でも国内タイトルを獲得。
国際大会においても、世界選手権銅メダル、ワールドカップ銀メダル、当時世界ランク1位2位の中国選手ペアを破り、プロツアー3大会連続優勝を達成しています。
卓球界期待のミレニアムトリオ(伊藤美誠選手・平野美宇選手)の1人です!
左手にラケットを持つサウスポーですが、日常生活では右利きだそうでビックリですね。
主な戦績
2016年 オーストラリアオープン シングルス優勝
インターハイ シングルス優勝
2017年 スペインオープン シングルス優勝
世界選手権 ダブルス3位
2018年 ジャパントップ12 優勝
世界選手権スウェーデン大会(団体戦)2位
2019年1月の全日本選手権では、ダブルスで伊藤美誠選手との“みまひな”ペアで2連覇達成!
シングルスでは、世界ランク6位(2019年4月現在)のあの石川佳純選手に勝って、準決勝へ。ペアを組む伊藤美誠選手に敗退したものの、3位入賞!
「自分の中では、全日本ベスト4は最高記録なのでうれしい部分はありつつ、でも30%うれしいくらいで70%は悔しかったです。
また、これを機に課題が見つかったのでもっともっと練習をして強くなりたいと思います。」
と、決して満足していない早田ひな選手、これからまだぐんぐん伸びていきそうです。
早田ひな選手、みまひなペアで2019世界卓球ダブルス決勝へ!!
【#世界卓球】
女子複準決勝
伊藤/早田が佐藤/橋本のカットを打ち破り、決勝進出!
佐藤/橋本も初出場ながらベスト4と大健闘!
伊藤美誠/早田ひな 4(9,-10,-14,5,5,7)2 佐藤瞳/橋本帆乃香#卓球 #Nittaku #ニッタク #ITTFWorlds2019 pic.twitter.com/p4g0DN3BRT— Nittaku News (@nittaku_news) April 27, 2019
2019年4月の世界卓球では、みまひな(伊藤美誠選手・スターツ)ペアで、佐藤瞳選手、橋本帆乃香選手(共にミキハウス)の日本人ペアを破り、48年ぶりの決勝進出!
スゴイですね! 快進撃が止まりません!
早田ひな選手の身長は?
高校の時は166㎝と言われてましたが、公式では167cmで
伸びたようですね。
昨年末、欧州でのワールドツアー2大会を終えた後には、18歳にして最近また身長が伸びたんじゃないかという説が浮上し、取材を受けていました。
その時は、公称は166㎝だけど、「実際には165.6センチで四捨五入している」と告白。
ただ周囲から「身長が高くなってない?」と言われるようになり、
「そんなわけないやん」
と意に介さなかったものの、
「試しに測ってみたら166.6センチだった」といいます。
気のせいじゃなかったようですね!
シューズも少し窮屈になったのか、小指の部分が痛くなるといい、「まだ伸びているのかな」と苦笑いしていたそうです。
ちなみにペアの伊藤美誠選手は150㎝なので、17㎝差あるんですね。
20㎝弱ですので、結構差はありますが、連携はバッチリですね(^_-)-☆
長い手足を活かしたリーチの広い守備力と、上から打ち込む攻撃力、
日本屈指のパワードライブといわれる早田ひな選手の卓球スタイルがますますパワーアップしそうですね。
早田ひな選手の体重は?
View this post on Instagram
早田ひな選手、スラっとして、とってもスタイルがイイですね☆
早田ひな選手の身長だと、体重は50数キロくらいかな、と予想します。
スポーツ選手は筋肉もあるので、見た目より意外とあることが多いですが。
おへそチラ見え写真も見ましたが、細くても腹筋がある感じ。
細マッチョなんでしょう。

早田ひな選手の大学は?
View this post on Instagram
早田ひな選手は、2019年3月に福岡の希望が丘高校を卒業したばかりです。
「沢山の方々にサポートして頂き、卓球に専念できる環境で3年間過ごすことができ本当に感謝しています。
そして私がお世話になった石田卓球クラブの男先生女先生、14年間大切に育てていただきありがとうございました。必ず良い報告を持ってまた帰ってきます!」
とInstagramに投稿しています。
卓球にしっかり打ち込める環境だったようですね。
それもそのはず。希望が丘高校の卓球部は、福岡県北九州市の名門「石田卓球クラブ」の石田弘樹監督が指導をしています。
もともと希望ヶ丘高校は“やんちゃ”な高校で知られていて、スポーツで立て直せないかという悩みを抱えていたそうです。
そこで手を差し伸べたのが、ナショナルチームの指導もしていた「石田卓球クラブ」設立者・石田眞行氏(弘樹氏の父)で、見事、今では全国から優秀な選手たちが集まる卓球の名門校になりました。
「石田卓球クラブ」は地域とも連携し一丸となって、オリンピアンを育てる環境が整っているようです。
早田ひな選手、本当に最高の環境で育ったのですね!
早田選手の卒業後は大学に進学?とも思いましたが情報がなく、、
今後プロツアーにも参戦とありましたので、そのまま卓球に専念する環境に進んだかと思われます。
スポンサーの日本生命に関係している可能性もありますね。
また情報が入りましたら追記します。
まとめ
着実に実力を高めている“みまひな”ペアでも知られる早田ひな選手、
まだ身長も伸びるかもしれませんし⁉ これから卓球でますますパワフルな活躍が期待され、とっても楽しみですね(^^)♪