こんにちは。美味しいもの大好き! 食いしん坊のあんころんです。
今回は真庭市蒜山の『WOOD PAO』を紹介します。
岡山から高速で北上し1時間30分ほど、蒜山インターから5分ほどのところにあります。
岡山でジンギスカンと言えば蒜山【WOOD PAO】! ジェラートも最高!
Contents
こんな方におすすめ
WOOD PAOはこんなお店
お店情報
まきばのレストラン
WOOD PAO(ウッドパオ)
住所
岡山県真庭市蒜山上福田1201-7
TEL
0867-66-4655
営業時間
午前9:30~午後4:00
時期や曜日により時間延長あり
(12月中旬~翌3月下旬まで。
2019年は暖冬のため、3月8日から営業)
定休
不定休(7・8月と祝日は除く)
ログハウス風でオシャレ
蒜山高原に遊びに行った時は、必ず立ち寄るお店です。
三木ヶ原の牧場が目の前に広がるT字路の角に、とんがった屋根のログハウス風の建物をみつけたら、そこがWOOD PAOです。
平成4年開業らしいですが、小綺麗なので、そんな歴史あるお店とはビックリ。
店内は天井が高くて、オシャレな雰囲気です。
席が選べて、ワンちゃんともOK!
天気や季節を気にせず、好きな席が選べるのが嬉しいです♪
・遠赤外線・無煙ロースター完備で、においを気にせず食べられる室内席・二階席
・空調が効いたテラス席
・高原の風を感じながら食事を楽しめるパーゴラ席(日陰棚の席)
・ワンちゃん等のペットと一緒に食べられるテント席
なんと、ワンちゃん用の椅子や「ラムと大根のソテー」(50g 180円、100g 350円)のメニューもあるんですよ!
目玉は生ラムジンギスカン
紙エプロンをして、ギザギザ模様の鉄板が中央に向けてこんもり盛り上がったジンギスカン鍋の下部に野菜を、上部にお肉を置き、自分たちでジュージューもくもく焼くスタイル。
焼くまでに鍋をしっかり熱くしておいて焼き過ぎないことが、美味しく食べるポイントです。
すりおろし玉ねぎやりんごなど、いろんな素材の旨味が効いたタレが味わい深く、とっても美味! ご飯も進みます。
一番最近食べた時は、夫と2人だったので、私たちにしてはお昼からちょっと奮発。
サーロインラム150g、ラムロース150g、骨付きラム2本、野菜の2人前セット4,780円を頼みました。
サーロインにはサシもしっかり入っていて柔らかい。
月・水・土が「限定生ラムの日」で、新鮮な生ラム肉を、ほかの日と同じ値段で食べられます。行ったのがたまたま土曜でラッキーでした!
セットは、ご飯おかわり自由、サラダも食べ放題。
お米もキャベツも地産地消で、ポイント高し。
ラム肉って最初食わず嫌いなところがあったあんころんですが、こちらのお肉は臭みもなく、ボリュームがあっても胃もたれしないんです。
やっぱり鮮度が大事なんでしょうね。
それでもラムが苦手な人には、大山鶏やジャージー牛もあるので、大丈夫です(^^)b
セット以外にも、カレーやラーメン、パスタ、焼きそば(蒜山は焼きそばが有名)など、リーズナブルな単品メニューもそろってますよ。
ジェラートも最高に美味しい!
そして外せないのが、隣のエリアにあるカフェのデザート。
47都道府県制覇のあんころんですが、個人的にここのジェラートが、今まで食べた中で最高に美味しいと思ってます!
特におすすめは、キウイとマンゴー。
ジェラートで感動したのは、ここが初めてだったかも。
果実感がもう、ハンパないんです。
ラムレーズンとほうじ茶もよく食べますが、どれもおすすめ。
家族に違う味を頼んでもらい、味見と称してがっついてます(^^;)
あまりに美味しくて、昼食後に食べ、お風呂に入りに行った後、家族全員一致の意見で同じ日にもう1回来たこともあるほど。
ソフトクリームと迷って選びきれない欲張りさんには「ジェラート&ソフトクリーム」500円があります。
濃厚ジャージミルクのソフトクリームももちろん、コクがあって美味しい。
ほかに、パフェやソーダなど、行くたびに新メニューが増えている感じ。
クーポン券ももらえるので、リピーターになってしまいます。
ショップでお土産も買える
併設されたショップでは、蒜山の乳製品やお菓子、お酒、漬物、工芸品などがそろい、お土産も買えます。
あんころんのおすすめは、ひるぜんジャージーヨーグルト。
黄色い濃厚クリームが、上層部でふたのようにかたまっているのが特徴で、なにせ濃厚!
ジャージー牛って乳量が少ないため、飼育農家が少ないそうなんです。
乳脂肪分はホルスタイン3.7%に比べ、なんとジャージー牛は5.1%!
タンパク質も多く、栄養満点。だからあんなにコックリしてるんですね。
そんな希少なジャージー牛の生乳を、そのまま殺菌、発酵し、安定剤など一切不使用の製法のため、牛乳が苦手な人でも大丈夫だそう。
あんころんは親戚の集まりに持っていき、とても喜ばれました。
レンタサイクルで高原自転車道周遊も
『WOOD PAO』ではレンタサイクルもでき、電動アシスト付きやタンデム自転車(2人乗り)までそろってます。
レンタサイクル種別 | 1時間 | 30分超過に付き |
普通自転車 | 210円 | 105円毎の加算 |
電動アシスト付自転車 | 500円 | 250円毎の加算 |
タンデム自転車 | 1,000円 | 500円毎の加算 |
ジンギスカンのセットとの、かなりお得なプランも登場したようです。
蒜山には全長約30kmの高原自転車道があり、蒜山三座や大山を眺めながら、ぐるっとまわれる気持ちの良いコース。
あんころんもよく自転車で走りに行きます。
ジャージーランド、タンチョウの里、ワイナリー、ジョイフルパークなどを、ごちそうを消化がてらめぐってもいいですね。
安全で距離もちょうどよく、季節ごとに違った趣きで楽しめ、リフレッシュできますよ!
まとめ
これらのすべての望みをかなえるお店、蒜山『WOOD PAO』
是非、足を運んでみてはいかがでしょうか?