今大人気の7人組YOUTUBER・フィッシャーズがプロデュースした屋内型スポ―ツテーマパーク=『フィッシャーズパーク』が、2019年1月に期間限定でオープン。どんなところ?場所はどこ?アクセスは?駐車場はある?料金やチケット情報、合言葉って何?などについて調べました。
Contents
話題の『フィッシャーズパーク』ってどんなところ?
全国のアスレチックを制覇した、今大人気のYOUTUBER・フィッシャーズがプロデュース。
「全身のパワー」「スピード」「バランス」「持久力」「頭脳」「運動能力」など、人の持つ能力をフル活用できる屋内型スポ―ツテーマパークです。
全長50mのアスレチック競技コース「ULTIMATE HERO(アルティメットヒーロー)」、「トレーニングエリア」、「キッズエリア」と、多様なコースがあり、子ども~大人まで、幅広く楽しめる工夫がされています。
たとえばパーク全体には、フィッシャーズによる「秘密のマーク」が多数仕掛けられているのだとか。
フォトスポットや、グッズショップなど、競技に参加しない見学者も、見て、探して、撮って楽しめるとのこと。付き添いのママにも嬉しいですね!
電車の吊革を使って、荷物の網棚を這って、ぶら下がる電線をつかみ空中移動、瓦屋根にガードレール、公園みたいな場所、踊るはしご!?…
懐かしい下町風景の中、普段「そんなことしちゃダメ~っ」てことが、許されちゃうそうです!
『SASUKE』や『風雲たけし城』(古っ)の要素も盛り込まれている感じがしますね!?
アクションをかっこ良く、インスタ・動画映えして撮れるよう、20あまりものセットがあるそうですよ。
ULTIMATE HERO(アルティメットヒーロー)コースでは、スタートからゴールまでのタイムを計測し、ランキングページに公認記録としてランキングされるのだとか。これは燃えますね!
クリア者には、ゴール記念Tシャツのプレゼントが!
さらにゴール地点にはFischer’sからのサプライズも!? 何でしょうね(≧▽≦)
『フィッシャーズパーク』特集をNHKでも放映
3月にはシルクが、NHKの『おはよう日本』にも出演。
『人気ユーチューバーがプロデュースした施設』として、屋内型スポ―ツテーマパーク『フィッシャーズパーク』が特集されました。
パーク設立の理由をシルクは
「子供の頃から作りたいってのがあったのと、みんなでシェアする、思い出を共有する。
それを僕らはYouTubeでもやってるんですけど、場所としても作りたいと思って始めました」と答えています。
鹿島綾乃アナウンサーもコースにトライしたそうです。
“成長を実感できる壁”に挑戦し、滑り降りながらカメラ目線で「アデュー!」と叫びながらのエンディングが話題になりました。
フィッシャーズパーク障害物競走の『合言葉』は何?
フィッシャーズパークの障害物競走は、『合言葉』がないと入れないそうです。
あんころんも調べたのですが、いろんな情報があり、正確にはわからず…m(__)m
ただ、フィッシャーズの『夢』の動画に、合言葉が隠れているそうですね!
自分でみつけた喜びは格別だと思います。
ガンバってみつけてきてくださいね!

営業日・夏までの期間限定
2019年1月12日(土)〜2019年8月31日までの期間(予定)
土曜、日曜、祝日および、冬・春・夏休みを中心に開館営業。
平日は基本営業してないので、スケジュールをよく確かめて行ってくださいね!
営業時間
10:00~20:00 (最終入場 18:00)
※日曜及び連休の最終日は16時回までの営業。(月曜祝日の場合、日曜は18時回営業)
※UHコース無制限挑戦券以外は、時間指定になります。
①10時〜12時 ②12時〜14時 ③14時〜16時 ④16時〜18時 ⑤18時〜20時
場所
千葉県柏市大井1894
アクセス・駐車場(なし)
公共交通機関でお越しの方
JR常磐線・東武野田線 柏駅からバスで約14分
バス)柏東口1番のりば
小野塚台行き・手賀の丘公園行き・布瀬行き →大木戸 下車 徒歩4分
沼南車庫行き→大木戸 下車 徒歩4分
車の方
駐車場はないので、気をつけてください!
どうしてもという場合は、公共柏駅周辺のパーキングを利用+バスでアクセス
・運動靴や動きやすい履物で遊ぶ
・運動靴の貸し出しはなし
・パーク敷地内には駐車、駐輪スペースはなし
・公共交通機関か、柏駅周辺のパーキングを利用+バスでアクセス
フィッシャーズパークチケット料金・購入方法
施設利用料金入場券(120分)
大人 2,000円(税込)※中学生以上
子供 1,500円(税込)※小学6年生以下
保護者料金1,000円(税込)
☆お子様に同行するのみです。施設内に入場は可、施設の利用は不可。観覧のみ。
ULTIMATE HERO挑戦付セット券(120分)3,500円(税込)※中学生以上
UHコース無制限挑戦券(時間無制限)5,000円(税込)※中学生以上
ULTIMATE HERO 挑戦券(パーク内 券売機のみで販売)
1回挑戦券 1,500円(税込) ※中学生以上
2回挑戦券 2,500円(税込)
5回挑戦券 5,000円(税込)
※混雑状況により購入できない場合があります。
☆別途入場券が必要。
☆2回と5回は、グループでの利用も可。その場合、全員別途入場券が必要。
制限など詳細は『フィッシャーズパーク』サイトをご覧ください。
チケットは、『フィッシャーズパーク』サイトの「チケット購入」から購入できます。
4月4日から、GWのチケットも販売中。
フィッシャーズパーク限定グッズも買えちゃう
フィッシャーズパーク限定グッズが、パーク内ショップで買えます。
グッズは入場券がなくても購入できますよ。
フィッシャーズパークのグッズ(●´ω`●)ずっと欲しくてやっと買えた〜💕ちょー可愛い😆 pic.twitter.com/wyveCxcAVW
— 絹ぅか🌈ウオタミ🐟🐠❤💋 (@zfnRLQu7tyeBtYJ) March 10, 2019
パーカー
COLOR:ホワイト・ブラック
SIZE:S~XL(ユニセックス)
PRICE:5,400円(税込)
Tシャツ
COLOR:ホワイト・ブラック
SIZE:S~XL(ユニセックス)
PRICE:3,200円(税込)
マフラータオル
COLOR:ブラック
SIZE:約 横1100 × 縦200㎜
PRICE:2,000円(税込)
アクリルキーホルダー
SIZE:約 横70 × 縦70㎜
PRICE:700円(税込)
あのかわいいロゴが映えてかわいいです!
まとめ
『フィッシャーズパーク』、新しいんだけど、懐かしくて、ちょっと勇気がいりますが。。やってみたい!撮ってみたい!
くれぐれも安全には気をつけながら、是非訪れてみてはいかがでしょうか(≧▽≦)