2019年7月16日レディース有吉でDNA鑑定で浮気調査する方法を特集!どこの機関?研究所は足立区のseeDNA法医学研究所!必要なものは?調査方法は?結果判明までの時間は?結果はどのように判明?料金は?浮気率が高い県と低い県ベスト3は?
Contents
レディース有吉・DNA鑑定で浮気調査ができる!? 研究所はどこ?
番組で登場したのは、
足立区にあるseeDNA法医学研究所。
東京都足立区竹の塚3-10-1 竹の塚ビル2階
まずは電話でお悩み相談を!
0120-919-097(フリーダイヤル) 月~金 9:00~18:00(平日のみ)
男性と子どもの血縁関係を鑑定する父子鑑定など、年間3000件ものDNA鑑定をする研究所です。
しかし最近では浮気調査をしてくれとの依頼件数が増えてきたといいます。
その決定的な浮気の証拠を元に、離婚へ至ることも多いようです。
番組では浮気を疑っている斗澤美由紀さんが登場(33)。
夫の斗澤康秋さん(34)とは結婚4年目で娘もいて、一見円満な家庭。
ですが、美由紀さんは浮気の疑惑を持っているそうです。
康秋さんは松竹芸能所属のおはよーサンフランシスコ(芸歴5年目)というコンビを相方女性・羽瀬さんと組んでいるのですが…
ネタ合わせを相方の女性とやるといって頻繁に外出。
美由紀さんは現在妊娠3ヶ月で、本当にネタ合わせなのか、生まれてくる子どものためにもスッキリしたいとのこと!
DNA鑑定で浮気調査のために必要なものは?
・夫婦のDNAを知るため、それぞれの歯ブラシ
歯ブラシは口の中の剥がれた粘膜がつき、DNAの採取が可能なのだそうです。
そしてもう1つは
・夫の洗濯前のパンツ
パンツをジップロックに入れ、カムフラージュのために、さらに密閉容器に入れ、冷凍保存。
7日分のパンツを回収!
あとは鑑定施設に送るだけです。
そしてもう1つ! ちょっとハードルが高いあるものが必要です。それは…
・DNA鑑定に関する夫の同意書!
本人に無断でDNA鑑定することはプライバシーの侵害になってしまい禁止されていますので、これは必需品だそうです。
康秋さんにしぶしぶ書いてもらい、この同意書も何とかそろいました。
あとは、
・同意書 ・パンツ ・歯ブラシ
をクール便で研究所に送ります。
DNA鑑定で浮気調査の方法は?
研究所では、この下着のパンツを綿棒でこすって鑑定していました。
DNA鑑定で浮気調査・結果判明までの時間は?
一週間後に結果が送られてきていました。
結果はどのように判明?
× 複数人のDNAの混在が見られます=浮気確定( ノД`)
〇 複数人のDNAの混在は見られません=浮気していません!
番組ではめでたく、どの日も浮気はしておらず、シロ確定でした!良かったです☆
DNA鑑定で浮気調査の料金は?
パンツ1枚 4万5000円
とのこと!
番組では7日分=7枚でしたので、×7で 計 47万5,000円でした!
浮気を疑っていて証拠が何としても欲しい方には、良いかもしれませんね⁉
でも知らない方がうまくいくケースもあるのかなぁ⁉?
ちなみにこんな統計も
浮気率が一番高い県と低い県は?
浮気率の低い県
47位 長崎県 14.0%
46位 徳島県 18.2%
45位 山形県 18.8%
浮気率の高い県
1位 埼玉県 34.5%
2位 京都府 34.4%
3位 北海道 32.3%
だそうです!
1位埼玉の理由は、東京・横浜への乗り入れがよく、地元を避けて遊べるためだとか⁉
結婚するなら長崎出身の男性は安全だそうですよ(笑)!??